今日はいいお天気だったので、秋の自然を探しに散歩に行きました。
久しぶりの園外でしたが、笛の合図(車の通過)で止まる、手を挙げて渡る、端を歩くなど約束を再確認しながら、友達と手をつないで歩きました。
農道では稲穂やもみ殻を見たり、バッタやテントウムシを見つけたり、ヒガンバナや猫じゃらしなど見つけて袋に入れて持ち帰っています。みんなバッタを見つけるのですが、すぐに飛んで行ってしまい、なかなか捕まえれませんでした。見つけたものを見せ合ったり、「どこで見つけたん?」と教え合う姿もありました。
下公園付近にはどんぐりがたくさんあって、みんな夢中で集めてしました。帽子付き、大きいどんぐり、あかちゃんどんぐり、まだ緑のどんぐり。そして、集めている途中でみつけた大きな幼虫。クラスで飼育してみることになりました。どんなふうに成長するのか楽しみです☆