頑張っています♪(もも②)

38

もも組になって3週間くらい経ちました!!
新しいクラスにもだんだんと慣れて、みんな元気に登園してくれているのでとてもうれしく思います(^▽^)

もも組になって、今、2つのことを頑張っています!!
まず、一つ目は自分で制服を脱いでたたむこと。
もも組になって、制服を着て登園するようになりました。
その制服を自分で脱ぎ着するよう頑張っています。
今は、制服が新しくてボタンが固く、、、苦戦する子が多くみられますが保育者と一緒にしながら頑張っています☆
「おうちで練習してきたからできるよ!」といって見せてくれる子もいました♪


二つ目は、水筒の紐をぐるぐる巻きにすること。
さくら組の頃は、水筒をかけておいていたのですが、もも組になると水筒をかごの中に入れるようになりました。紐が長いままだと他の友達の水筒に絡まって、落ちてしまうことがあるかもしれません。
なので、かごに入れるときは「紐をぐるぐる巻きにしようね」と声をかけています!!
ぐるぐる巻きにしたあと、巻き付けた紐に入れ込むのが難しいようですが、だんだんと上手にできるようになってきています(^▽^)
日頃からやっていると、できるようになるんだなぁ~と子どもたちを見ていて感心させられています♡
またおうちでも、頑張りの成果を見てみてください!!

今週は、雨が降ったり、晴れたり、寒かったり、暖かかったり変な天気ですが、晴れたときは外に出て元気に遊んでいます♪♪
今週末はみんなの楽しみにしている遠足があるので、このまま体調を崩さずに遠足に行きたいです(^▽^)/