3未運動会おわりました!

132

3上運動会につづいて、3未運動会が終わりました。小さい学年ならではのほっこりする中で、あたたかな雰囲気に包まれた運動会になりました。今の時期の子どもたち、昨日できなかったことが、今日はできるようになったということがよくあります。よちよちだった子が、小さい体全体を使って、めいいっぱい生きている!そんな姿を実感できる運動会でした。きっと今日の運動会を通じて、さらにぐっと成長してくれていると思います。

たんぽぽ(0歳児クラス)

つくし(1歳児クラス)

すみれ(2歳児クラス)

ホール開催のたんぽぽ・つくし運動会は雨が降っていたのに、その後の園庭開催のすみれ運動会では雨がやみ、少し明るい陽射しがさしました。お天道様が見てくれていたのか!不思議を感じた運動会でした。

この年頃の子、小さければ小さいほど全身を使って生きているのがよくわかります。縦横無尽に生きているのがわかります。子どもって本当にいいなあとあらためて思います。そこにいるだけで、周りの大人を自然と笑顔にし、幸せな気持ちにさせてくれる存在だと思います。今回も、保護者の有志の方にプレゼントの準備に協力していただけました。ありがとうございました。これからも、保護者の皆様方と将来を担う子どもたちを大事に育てていきたいと思います。